書店をのぞいていますと、お金にまつわる様々な本が出ています。
思えば、こういった本を買いあさり、読みふけっていたのは、30代半ばのころ。

バブルを経験した世代ですから、ご多分に漏れず、株式投資に夢中でした。某銘柄が、たった半年で、投資額の二倍になったおかげで、その資金を基に渡米したわけですが、ケーブルTVを見ていると、どの局でも、やたら「Crash Crash」と叫ぶので、「衝突って何だろう?」と思い、そのまま帰国しました。

後で、これが、あのブラックマンデーだったことを知ります。その結果、投資した金額は、元が取れるどころか、損をすることになりました。


ここで思ったの、「時代が、味方をしなければ、どういう投資も無駄だ」ということでした。そもそも、投資家全員が儲かる方法なんて存在するはずはないのです。

そうは言っても、老後が気になる年になった今、いろんな投資・節税本を読んでいます。こりないですね。世の中には、いろいろ知恵を絞る人がいて、面白いです。

その中に、「キャバクラ代を経費で落とせる」という本がありました。本当かいな?と思いましたが、業務に関係しているなら、調査費などで落とせる場合があるというのです。

キャバクラには、縁の薄い年齢になりましたが、居酒屋での煮込みの方は、まだ現役です。煮込み代金を経費として、認めてもらうと、有難いです。調査費ということならば、当然、該当しているはず。ただ、業務と関係しているかと問われれば、それは厳しいものがあります(^^;

この辺は、税に詳しい方の意見を聞きたいものです。


CIMG0387 2

この日は、なんだか、チャーハンが食べたくて仕方がありませんでした。ニュー新橋ビルの「チャーハン王」は今や、超人気店と化し、並びなしでは入れない状況になりました。こちらは遠慮しましょう。

「限られた時間内に、チャーハン」となれば、定番の「餃子の王将」しかありません。
CIMG0211-crop

入店すると、カウンター席が空いてなくて、テーブル席に案内されましたが、こういう時って、なんか、ささやかな嬉しさを感じてしまいます。 

テーブル席にあるメニュー(写真クリックで拡大)
CIMG0213 2
一新されているので、消費税8%になっています。

最初は、焼めしと思ったんですが、◇天津炒飯 甘酢 597円を注文。
CIMG0216 2
見た目が、非常に、綺麗です。

レンゲで、フーヨーハイを割ってみますと、このようなチャーハンが顔をのぞかせます。
CIMG0219 2
中のチャーハンは、卵とあんの水分を十分に吸い込んで、かなりウェットな食感です。パラパラした食感のチャーハンとは、真反対。

世の中には、スープチャーハンというれっきとしたジャンルがありますから、別に、奇をてらったものないのですが、今回、パラパラチャーハンを目論んでいた身にとっては、少々、戸惑いが残りました。

天津炒飯が、もし、天津丼だったならば、この戸惑いは、少なかったはずです。白飯というものは、無条件に、フーヨーハイに、身を預ける協調性を持っているからです。

ちなみに、食べログで、「天津チャーハン 東京」で探すと、18件、「天津丼 東京」なら、519件、「チャーハン 東京」なら、11000件でした。


さて、この値段、税込み 597円です。十中八九の人は、600円出すのではないでしょうか?これは正しいやり方です。1円玉を使おうと、7円を一旦出したのですが、あと千円札しかなく、あきらめて電子マネーで支払いました。

本題に 戻ります。

天津チャーハン代を経費で落とせる方法をご存知の方、教えてください。礼ははずみます(笑)

※2015.6.2 改訂