当ブログの人気記事です。
自宅で、朝から、ホッピーとバイスサワーを飲んでいたら、突然、体がうずいて来ました。
歌舞伎町に行きたいっ!!!
・・・この衝動を抑えきれず、自宅を出てから、18分で到着。 まだ、ほろ酔い気分のままです。
さあ、恒例の定点観測をしましょう。

おとなしめだったこの店も、華やかになりました。

自販機も、目を引くような色使いです(写真クリックで拡大)
華やかな看板が溢れているので、少しでも目立つためには、工夫も必要だろうな
・・・そう思いながら、見回すと、一軒の店が目に入りました。
え? こういう店あったっけ?
俺のイタリアン 歌舞伎町店

何が、おめでたいかわかりませんが、このドリンクでスタートです。
◇ブラピア・ブリュット・ナチュールNV 980円(税別) ※以下すべて税別


実に、フルーティーな味わいでした。
◇魚介とセロリラヴのスープ仕立て キャビアとカタイフを添えて 980円

◇お通し300円は、パルミジャーノ これは、ちまちま食べます。

ドリンクを ◇キャンティー 500円にチェンジ

ここらあたりで、腹にたまる品をということで、
◇小海老とキノコのアヒージョ 580円

入店後すぐに、店内は、満席となりましたから、グッドタイミングでした。客層は、20代から30代が多く、やや女性の比率が多いようでした。回転は、やはり早いようです。
分かっているとは思いますが、ここは、歌舞伎町劇場通り(一番街)。こういうお店なら、若い人も足を伸ばすわけです。
会計は、3607円。 ごちそうさん。
支払いを済ませ、外に出ると、やはり、行列が出来ていました。

劇場通りを改めて撮影しようと、カメラを向けると、なんと、あの店が
・・・・ 続きは、後日に。
※2015.6.9 改訂
※2015.7.7 一部改訂